自動ELISAプロセッサー バイオベース2000
特徴:
1. ロボットアーム1本、ピペッティングプローブ2本(10〜1000μl)。
2. 96ウェルマイクロプレート4枚(独立インキュベーション)。
3. 1ユニットリーダー&ウォッシャー(自動読み取りと洗浄)。

技術的パラメータ:
モデル | バイオベース2000 |
サンプルユニット | サンプルラック | 標準192サンプルポジション(最大552まで拡張可能) |
ピペッティング | 10~1000μl |
ディスペンシングシステム | 2つの吸引・吐出プローブ(XYZ移動) |
試薬ユニット
| 試薬の位置 | 23個の試薬ラック、編集可能 |
ピペッティングレンジ | 10~1000μl、1μlステップ |
ピペッティング精度 | (100μl)履歴書≤0.5% |
洗浄ユニット
| 調剤時間 | 4分で全96個をマイクロプレートに |
洗浄プローブ | 2列8ノズルマニホールド |
洗浄容器 | 洗浄液(15L)、廃水(25L)、緩衝液1(5L)、緩衝液2(2L)、 バッファ3(2L)、バッファ4(2L)、液面検知、液不足、フルアラーム付き |
廃棄物容器 | 25L ゴミ満杯センサー付き |
洗浄残留物 | <2μl |
読書ユニット
| 読書チャンネル | 8つの独立した測光チャンネル、モノクロおよび二色読み取り |
吸光度 | 0.0~3.0OD |
スペクトル範囲 | 400~700nm |
光学フィルター | 標準フィルター 2 個 (450、630 ナノメートル)、リクエストに応じてさらに 2 個 (405nm/450nm/492nm/630nm) |
読み取り精度 | 0~1.5ODで±1%、1.5~3.0ODで±2% |
インキュベーションユニット | インキュベーター | 4つの独立したユニット |
温度範囲 | 室温~45℃ |
温度精度 | ±0.5℃ |
データ管理 | ソフトウェアシステム | ウィンドウズ 7以上のシステム |
LISシステム | 双方向、HL7プロトコルをサポート |
結果 | 吸光度と結果はソフトウェアで確認可能 |
プリンター | 外部オプション |
労働条件 | 電源 | AC220V±10%、50/60Hz; 110V±10%、60Hz、400W |
温度 | 10~30℃ |
湿度 | 30%~80% |
サイズと重量 | 外寸(幅×奥行き×高さ) | 1235×705×875mm |
正味重量 | 146kg |
パッケージサイズ(幅×奥行き×高さ) | 1380×860×1415mm |
総重量 | 220kg |